廻巡(ぐるぐる)通信
2010年4月27日火曜日
きのこの植菌
今日は夕方、きのこ(椎茸、なめこ)の植菌をしました。
しいたけには、ナラの原木、なめこには、クルミの原木を使います。
まず、ドリルでオガ菌を充てんする穴を開けます。
次に開けた穴に「楽太郎」でオガ菌(おが屑に培養した菌)を打ち込みます。
そして乾燥と雑菌の侵入を防ぐために、熱く溶かしたロウを充填口に塗ります(封蝋)。
来年の春には、おいしいシイタケが頂けますよ~。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿