廻巡(ぐるぐる)通信
2010年5月8日土曜日
お味噌造り(米麹つくり)
今日明日の土日は米麹を造り、来週の土日に大豆を蒸かし、造った米麹を混ぜて仕込む「味噌炊き」をします。3日あれば麹造りと味噌炊きが続けてできるのですが、3日間時間が取れないので、造った麹を塩切りして一週間後に使うことにしました。
前日にお米を水に浸しておきます。
竈、蒸篭をフル活用してお米を蒸します。
蒸したお米を冷まして
用意しておいた種麹をふりかけて種付けをします。
種麹をふりかけて
手でガシガシと擦り込みます。
種付けしたら「麹室」へ。薪ストーブを点火して暖めて培養します。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿