廻巡(ぐるぐる)通信
2010年8月31日火曜日
尺杖
今日の実習は、尺杖(しゃくづえ)を作りました。
家を造り始める前に木の細い角材に、1尺、2尺と目盛りを書いて、この定規を、この家の基準として使います。
いちいちコンベックスを引き延ばすよりとても使いやすいし、間違えも少ない。
尺の字を伸ばして書くところも格好良くて気に入りました。
知らない間にうすぐり君も学校にいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿