廻巡(ぐるぐる)通信
2010年8月24日火曜日
6本組み手
今日の実習は、造作の練習ということで、6本の木をうまく組むときれいなブロックができる、パズル、おもちゃを作りました。
展開図。これに添って加工していけばいいのですが、最初の設計図は誰が考えたのだろう?
一本の棒から作るのですが、まずは長い一本のまま、加工して、あとで6本に切り分けます。
加工はまずまず正確に出来たのですが、問題はどう組めば1個になるのか?
教えてもらいながらなんとか組終わりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿