廻巡(ぐるぐる)通信
2010年8月25日水曜日
回縁(まわりぶち)
今日の学校の実習は回縁(まわりぶち)の加工でした。
回縁とは、天井と壁の合わさり目にぐるりと縁取りしてある木の装飾部材のことです。
角々を45度(留め)で合わせてあるのですが、木が乾燥して隙間ができても、隙間が目立たないように、内部の方に細かい加工がしてあります。
その加工がなかなか大変で、そんな大変な加工をどの部屋にも普通にやってあるんだから、プロはすごいなぁとつくづく思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿