森の中に大工の下本さんの小屋キット、現物!が展示されていてびっくりしました。
去年は模型だったのに、グレードアップです。ちなみにこの小屋キット、2組作ってあって、1つはきんぴらさん、もう一つはぐるぐるに来ることに決まっています。うふふ。
材料の木材は、昨年私が活動していた朝日村の山の間伐材です。
小屋キットほしいかたは受注生産ですので早めに言ってもらうといいと思います。20万円ほどで伝統貫工法の1間×2間の地場産材の小屋が手に入ります!
きんぴら工房の店長さんの息子さんの作品。
私が作った瓢箪ランプと、後ろは、まゆみさんのブース。なぜかまゆみさんブースが大人気。いつも人があつまっていた。
もう来年の日程がきまって、ちらしをもらいました。来年は皆さんお出かけください。

0 件のコメント:
コメントを投稿