2010年4月1日木曜日

今年のお醤油の仕込み

今日は夜、今年のお醤油の仕込みをしました。
今年も2樽、購入した麹と、自家製麹を仕込む予定です。今日は購入した麹を使って「まるこ'10」の仕込みです。

今までは言われた通りのやり方で、仕込んで、熟成させて、搾ってもらってきていましたが、これからは、自分たちでも工夫して改良してやっていきたいと思っています。

今回は、なるべく胞子が飛ばないようなやり方はないかと考えてみました。

今までは大きなシートに麹と塩をあけてかき混ぜていましたが、先に塩水を作っておいてそこに麹を混ぜるやり方をしてみました。そしたら、麹が水をはじいてしまい、ぜんぜん混ざらないではありませんか!
人の言うことは聞くもんだな~と思いました。
が、でも、やってみないとわからないこともあるんだよね。
ああ、だからダメなんだ~と、なるほど納得しました。



仕込みの後は、ぐるぐるの搾り槽をつかって「こうじ'09」を搾ってみました。
ちょろちょろと出てきて大成功。



槽の漏れもなく、一安心でした。

2010年3月31日水曜日

搾り槽の修理

明日のお醤油の仕込みの時に、去年麹から造って仕込んだ「こうじ'09」を搾ってみようと思い、あわてて以前からあった、ぐるぐるの搾り槽を修理することにしました。
修理と言っても、水漏れの穴埋めです。


大きな隙間から、ポチャポチャ水漏れをしていたので、綿で穴埋めをしました。

そのあと、米ぬかを溶いた水を入れました。
米ぬかが小さな穴を埋めてくれるのです。

これも、年配の方から聞いた生活の知恵です。

2010年3月29日月曜日

杉っ葉集め。

ぐるぐるでは薪ストーブ、お風呂の釜の炊き着けに、杉っ葉を使うようにしました。
牛乳パックを使ったりしていたけど、杉っ葉で十分ということがわかり、しっかり切り替えることにしました。
杉の葉っぱは、近所の大妻神社にたくさん落ちています。

運搬には、ぐるぐるの運搬車「ロングジョン」を使ってください。

さみしそうなコケちゃん

伴侶の雌鶏アロちゃんを失ったコケちゃん(4号)は、うさぎさんの小屋の近くにいることが多くなった。
以前、雌鶏2号をキツネにさらわれた時は、1日中鳴き続けていたものだったが、あれから4年の歳月がたった今は、鳴く元気もなく、じっと耐える毎日のようだ。
コケちゃんも年をとった。


2010年3月28日日曜日

万願寺のおいしい湧水

お醤油の仕込み水を、万願寺に汲みに行きました。