2012年7月30日月曜日

田植え

今年は機械植えもしました。

2012年5月13日日曜日

羊の毛刈りしてきました。

マングスロフタンの次郎ちゃん。
超凶暴だけど人懐こい。
毛をかられたら、ションボリしてしまいました。

2012年5月4日金曜日

一番手入れ

お醤油麹、順調に生育中!
品温40度、一番手入れ実施しました。

お醤油の麹造り

去年できなかった、ぐるぐるのお醤油の麹つくり、実施中!

2012年3月27日火曜日

作業テントを建てました。

るりこう庵の作業用に林業作業用休憩テントを立てました。

2012年2月21日火曜日

土壁作りの講座のご案内


 松本で 土壁つくりの講座が始まります。
 金物や筋交いを使わない、伝統工法で民家を建てている大工、下本さん(松本市在住)の主催で、土壁つくりの講座が始まります。

ぜひ興味のある方ご参加ください。

宿泊は建築現場から車で10分のぐるぐる荘(宇賀神さん入居中)でできます。

お夕飯もぐるぐるでしますので、近くの方はお夕飯だけの参加でもいいですよ。建築の話、山や木の話、地元の話、原発の話など、職人さんと日頃できない話ができると思います。


申し込み取次ぎします。大林まで連絡ください!




趣味の土壁講座

 <第一回> 小舞掻きをしよう!

土壁を作ってゆく工程に は、職人でなければできない技術的に高度な部分と、あまり技術を必要としない一般の人でもできる部分があります。

 ちょっと前までの家作りで は、寄り合った近所の人が壁塗りに大きく関わっていました。

今回は現在建設中の住宅 で、小舞掻きから荒壁塗り、中塗りまでの作業を通じて、土壁作りを覚えたい方、作業をしたい方を募集します。
一日のみ、半日だけといっ た参加でも大歓迎です。
<目的> 小舞掻きの技 術の習得と参加者の交流
<日時> 2月2526日 両日09001700
<内容> 竹割り、間渡 しの取り付け、割竹のえつり
<場所> しももと建築 作業場(竹割り)、T邸新築工事現場
<主催> 下本晴夫(し ももと建築 大工)
<持ち物> 作業をしや すい暖かい服装、上履き、軍手等
<昼食> 施主から提供 していただきます。
    自慢の一品、持ち寄り歓迎
 <集合場 所> T邸新築工事現場(JKタ ウン和田西原 彩の街 分譲地内
<宿泊> 素泊まり1000円で紹介できます 
<以後の予定> 荒壁塗 り:3月下旬

2012年1月9日月曜日

三九朗

夜、ぐるぐる荘のみんなで、地域の子供たちの行事「三九朗」にお団子を持って参加しました。
無病息災を願って、正月飾りを燃やしたおきでお団子を焼いて食べます。
他の地域では「どんど焼き」とも言いますね。

お月さまも出てきれいでした。

お醤油のビン詰め@ぐるぐる庵

今日はお醤油の瓶詰めをしました。
柄杓でそそぐチームとサイフォンの原理でホースでそそぐチーム。
ひと樽から、25本(澱おり1本)取れました。
これを仲よくみんなで分けます。

2012年1月8日日曜日

お布団干し@しがぐる庵

今日はお天気がよかったのでお布団を干しました。

2012年1月7日土曜日

サンルーム作り@しがぐる庵

南西のお部屋の壁を取ってサンルームにしようと思います。
押し入れの壁を取り払ったら、明るくなりました。
 
外から写真を撮るとこんな感じ。

トタンを取り除き
養生のためシートを張りました。

2012年1月6日金曜日

雪のかやぐる庵

雪のかやぐる庵

四賀より雪が少なかったです。


2012年1月5日木曜日

雪のしがぐる庵

昨夜は雪が降りました。そんなに多くありませんでしたがこの寒い時期ですので、根雪になると思います。

道の雪の上に残された、野生動物の足跡。
どうも夜の道路は、動物達の通り道になっているようです。

2012年1月3日火曜日

ぐるぐる荘のヒーロー!

わがぐるぐる荘住人、拓ちゃんの甲冑姿を見に「第21回国宝松本城新春開門式」に行ってきました。
いました!いました! なんかちょっとキラキラしてカッコいいじゃん!
左が拓ちゃん。子供達とポーズをとって「やーっ!」なんて言っています。


一緒に行った、しがぐる庵の大家さんともパチリ。拓ちゃんの目が真剣!
仮面ライダーや宇宙刑事みたい超かっこいい!
子供は怖がって泣く子も多いらしいです。

松本城のおもてなし隊は、甲冑を着たり、裃を着たりして、松本城を訪れる人たちをおもてなししています。
ぜひ松本にお越しの際は、武将たくちゃんに会いに行ってみてくださいね。


先着1000名様に配られるという、松本市民垂涎の、幻の檜のぐいのみと紅白餅。
来年は並ぶぞ~。

2012年1月2日月曜日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いします。

ぐるぐる庵の敷地にある、お稲荷さんの祠。

ぐるぐる庵の道端にある、道祖神?「竪石様」。我が家で管理しています。

ぐるぐる荘もお正月飾りをしゅんじさんが付けてくれて、年(とし)神様をお迎えしています。

ナルちゃんがじっとこっちを見ていました。
静かなお正月2日のぐるぐる庵&荘の様子でした。