2011年5月6日金曜日

梓川の茅葺のお家

梓川の茅葺のお家は、ちょうどカタオカザクラが満開。

その根元にはヒトリシズカが群生していました。
何気ない、春の営み。
今年はいつになくいとおしく思えます。

2011年5月5日木曜日

「ボランティア後方支援ネット信州」ができました。

ブログも立ち上がりました。

「ボランティア後方支援ネット信州」ブログ

現地活動報告、出発情報、ボランティアお役立ち情報、報告会、イベント情報、などが掲載されていきます。ぜひ参考にしてください。


「ボランティア後方支援ネット信州」

4月22日ひつじ屋さんで現地報告会があったときに作ろうという話になり、しんさんが中心にがんばってもらって早期の設立が実現されました。

私ももちろん参加、協力していきたいと思っています。
よろしくおねがいします。


「ボランティア後方支援ネット信州」の趣旨は、
被災地に対して人的支援が何よりも重要、との観点から、地元信州より一人でも多くの人材を被災地ボランティアに送り込むべく支援後押しすることを目的とする。
さらに、定期的にボランティア活動報告会等を開き、支援したいが実際に現地に行くことができない人達とも活動内容を共有し、目に見える形での、息の長い後方支援を実現する。
です。


「ボランティア後方支援ネット信州」ブログより、ちょっと抜粋。

ボランティア出発情報!!
************************
5/12~5/17 岩手県、陸前高田に行きます。同行者多ければ車2台で行ってもいいと思います。行く人の都合で早く帰る組、遅く帰る組、とか、いろ
いろ考えられます。帰りは公共交通機関で、ってのもありです。とりあえず行きたい方は連絡ください。
瓦礫撤去、避難所のケア、ボランティアセンターの手伝い、掃除、等、仕事内容はいろいろみたいです。女性ボランティアのニーズも多いようです。
************************


報告会情報!!
************************
6月7日(火)午後2時~4時。穂高の陶苑で災害ボランティア報告会を開きます。

災害ボランティア報告会
   ~今、伝えたいこと。伝えなければいけないこと~

被災地ボランティアの報告者募集中!

************************

ぜひいろんな形でご参加ください!

2011年5月4日水曜日

苗床つくり

稲の苗床をつくりました。

2011年5月3日火曜日

石巻にて(5日目)

朝のボランティアテント村。
テント村の朝は早い。
忙しい同じボランティアの人たちと、交流できる唯一の時間かな。

私たちの活動の様子の写真をテントの前に張りました。
ふと立ち止まって見てくれたりして、自然に他のボランティアの方と情報交換ができました。

この方は、せきさん。津波に流されずにそこだけ残った神社の春祭りのお手伝いをするのだと言っていました
(しゅんじさんたちはその後この春祭りのお手伝いに行きました)。


ボランティアセンターに張ってあった、構内地図。

掲示板もあったんですね。最終日にはじめて知りました。ここで情報発信&収集してもいいですね。
ボランティアに来たら、まずはここで、団体登録あるいは、個人のボランティア登録をしましょう!

ボランティア中、ガムテープに自分の名前や、出身地や、出来ることを書いて、服の見やすいところに貼っていました。
あみちゃんが、昨日来たしゅんじさん、あさいさんに「がんばっぺ君」の絵を描いているところ。

ここでは「がんばっぺ石巻」「がんばっぺ東北」が合言葉になっています。
「がんばっぺ君」の絵はあみちゃんオリジナル。
私はこんな感じで貼っていました。


今日の炊き出し。
今日の炊き出しの具材は、しゅんじさんが梓川の実家から、採ってきてくれたウド!。
昨日、しゅんじさんが届けたウドをさっそく使ってくれる、チーム山之石のリーダー藤林さんの配慮がうれしいです。
旬のものを食べて、力を付けて、みんな、がんばっぺ!
チーム山之石の炊き出しは残念ですが5日まで。いままでありがとう!


私とあみちゃんは今日で、石巻を(いっとき)離れます。

そんな日の空に、虹色の雲??がぽっかりと浮かんでいました。
帰る車の窓からも結構長い間ず~っと見えていました。

後で調べたんですが「彩雲」っていうんですか?「環水平アーク」っていうんですか?
こんな不思議な現象、私ははじめて見ました。

南の空に‥。石巻から南の方向と言えば、福島原発の方向?
私がしきりに「不思議だ、不思議だ」と不安気に言っていたら、

あみちゃんは「いやな感じじゃないよ」と否定してくれました。

彩雲は「昔から吉兆とされている」んですね。
いいことがありますように!お祈りしました。

2011年5月2日月曜日

石巻にて(4日目)

朝の歯磨き

朝のボランティア村ウォッチング。

支援物資として送られてきたリンゴが入っていた空の木のりんご箱。
きれいに積んで、また戻って行きます。

ピースボートのボランティアの方々。

ゴールデンウィークだけど、テントサイト結構空いています。

大月さんのグループの拠点作りの見学。仮設トイレが運びこまれました。

今日も炊き出しのお手伝い。
今日のメニュー。

きょうのメンバー。

今日の炊き出し風景。

なんかすごい怖そうな自衛隊の車が走っています。

夕方戻ると強風で「第一テント」がペッシャンコ。幸い部材の損傷はありませんでした。
今日は1番に強い風だとゆもとさん(1カ月以上滞在)が言っていました。
あわてて建て直す。

夕方、しゅんじさん、あさいさんが松本から無事到着。お疲れ様でした~。
彼らは5月6日までボランティア活動をします。

2011年5月1日日曜日

石巻にて(3日目)

昨夜は雨風が結構あった。

「第1テント」の前に味噌炊き釜、足つき薪ストーブを展示して、使ってもらえる方を募る。

朝、少しテント村をウォッチング。
いつもボランティア向けに炊き出し(無料)をしてくれる医療チームのエアストリーム

仮設トイレとボランティアが出したごみの山。ただでさえ街は瓦礫(ごみ)だらけ。なるべく持ち帰りたいものです。

チーム山之石の炊き出しは炊き込みご飯と、お味噌汁。
上手に薪で羽釜でご飯を炊いてくれる。素晴らしいです。

おいしそうな湯気。
体も心もあったまってもらいたいなあ。


ヘリコプターが超低空で川沿いを往復する。
行方不明の方を探しているのだと、地元の方から教えてもらう。