2009年12月10日木曜日

ぐるぐるチームの皆さんへ しゅんじさんより

※明科駅近くの”丸山醸造店”
みんな、レスポンスの早いお答えありがとう。

おかげで、今、俊明さんと集計した結果
◎『まるこ』~18本
◎『こうじ』~17本

という結果になりました
。『こうじ』の方は今年仕込んだ量と同じくらいになりそうだね

『まるこ』は予想以上にみんなが欲しがらなかったけど、1樽で十分足りそうなので、
早速今岩崎さんに『1樽』分の麹を注文しました。
後は、8~9本分をどうするか?を15日にでも、みんなで相談しましょう
(1樽から26~27本搾れる計算で)
更なる参加者を募るもヨシ。何なら売るとか。


あっそうそう、言い忘れたけど、
岩崎さんが発注してくれる丸山醸造店の麹は、
1樽分=16,000円でちょっと高めだけど
”丸大豆”だし、材料にこだわっていて
☆大豆は安曇野産(遺伝子組替えなし)で
☆小麦は山形村産
なので、安心だね

さて
12/15(火)の瓶詰めは、夜7時から予定通りにやることになりました。

みんなで久々に夕飯食べたいとこだけど、
スタートが遅いし作業も結構あるから、またの機会に~ということで

今回は、夕飯済ませてからの参加でお願いしますね。

何か質問あれば、メールくださ~いね。

2009年12月7日月曜日

来年の仕込みはどうしよう?俊二さんより

以前みんなでも時間かけて話し合った”麹”のことで
竹花さんからは来年から買えなくなったことで、岩崎さんがあちこち探してくれた結果、
明科駅近くの”丸山醸造店”という所が麹を引き受けてくれることになりました。
決まったのはホントにありがたいんだけど、そこの色んな事情で、
なんと12/10までに来年の麹の注文量を連絡下さいというお願いがきました。
12/15の瓶詰の時にみんなで話合う予定にしていただけに、僕らもさすがにびっくり!!

みんなで話し合いたいとこだけど時間がないので、
「来年じぶんが何本欲しいのか」、急遽メールで希望をとる方法を考えました。
集計した後、『まるこ』と『こうじ』をどのくらい作るか全体量を見て、 『まるこ』の分の麹を注文することにしようと思ってるので、みんな協力お願いしますね惲

集計したり連絡取り合ったりしたいので、ホントに急だけど、9日(水)の朝までに、
僕にメールで返事もらえますか\xECトよろしくです

返事は
◎『まるこ』~本
◎『こうじ』~本

で、お願いね


参考までに、それぞれの見込みの単価を計算してみました(実際には多少の上下が出てくるからよろしくね)

◎『まるこ』は、1,062円/升
今回麹代が16,000円になるそうです。そこに、塩代と搾り代、お礼代を加えて、
27本(去年の1樽当りの実績)で割り出してあります
※ちなみに去年は、950円/升

◎『こうじ』は、408円/升
今年の材料費を元に、
生小麦・大豆・種麹・塩の金額を単純に合計した金額から、27本(見込み)で割り出してあります

※『まるこ』に比べ格安な感じはあるけど、今年作ってみてわかるように麹を作る作業は、結構大変。
それを「今年もできそうだなぁ」という所で希望の本数を出してみてね

ちなみに今年の麹は0.6樽分くらい(『こうじ』)はあるから、15~17本搾れそうかな。
もうちょい頑張って”1樽分”の麹が来年作れるなら、一人5本くらいはいけるかも


さあ、みんなどうする~。

ビン詰めのお知らせ。俊二さんより

ぐるぐるチームのみなさんこんばんは
昨日、無事、『まるこ』の搾りが終わりました。
参加したみんなもホントお疲れさま。
あいにくの雨空の中だったけど、沢山の参加者がきてくれて、賑やかにやれました
(ぐるぐるチームからは、俊明さん、あみちゃん、あけみさん、僕の4人の参加でした)

諸味の出来は、岩崎さんいわく、「中々のイイ出来」との嬉しい評価をもらいましたよ。
夏が涼しく、秋も温度が低い日が多かったせいか、去年より「やや水気が多かったかな」というのが、僕らの感想だったけど、ひと安心。

昨日は、午前中に松川のグループのひと樽と、つぶちゃんの友達の半樽を先に搾ったので、
ぐるぐるチームの『まるこ』は午後からになりました。
俊明さんがみんなのお世話役&段取りに徹してくれていたので、急遽今回は、岩崎さんの指導をもらいなから僕が搾りをすることに!
寒くて、温度が低かった割に、よく搾れてたのも
「諸味の出来がよかった」からということで、ホッとしたところ
(自分がやってうまく搾れなかったら…と心配してたけどよかった~。

その出来は、12/15(火)の瓶詰の時までお楽しみに♪

時間は19:00からで大丈夫かな?

持ち物は、
◎各自お醤油を入れる一升瓶(多分一人4~5本)
◎生醤油を入れる瓶(500CCくらいかな~)
◎おからの入れ物(持ち帰り用)
◎汚れてもイイ格好

※お醤油の瓶は各自目印をつけておくとイイかも。 (よく洗っておきましょう~)