2011年3月26日土曜日

避難所でボランティア2日目

朝から雪が積もっていた。
ボランティアの事務所は、福祉施設の事務所の1画を借りていた。
そこで寝泊まりし、朝にそれぞれ車を乗り合わせて各避難所に向かう。

事務所は、水道、ガスがストップしていたが、電気は昨日から来て床暖が機能して暖かかった。

余震が頻繁にあるが、短時間で弱く、慣れていった。

避難所では、カセットコンロを何台も並べて、喫茶コーナー用のお茶のためのお湯を沸かしたり、炊き出しの鍋をかけたり、支援物資のゆで卵をむいたり、裏方の仕事をした。
喫茶コーナーが人気で、お湯を沸かすのに間にあわないくらいだった。避難所の憩いの場になりつつあるようだった。
他のメンバーは、避難者一人一人に声をかけて、話を聞いたり、身の回りのお手伝いをした。

地元の社協の方が増えて、ボランティアチームにも余裕ができてきた。
これからは炊き出しに余力を回せそうだ。




夕方、避難所の活動から帰って、外を見渡すと、空き地に、臨時のごみ集積所が出来ていた。震災で出たごみが、これからまだまだ持ち込まれることになるのだろう。
土手の向こうは、旧北上川。




いわもとさんは昨日帰り、午後また新しいボランティアが入ってきた。
自己紹介、各避難所での活動報告、明日の計画など、夜遅くまでミーティングをする。

0 件のコメント:

コメントを投稿